現在の場所 > リスト > 文章

東京メトロに労基署から是正勧告 約1800人に最大86億円支払い

08/08/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1401

是正勧告を受けたのは、東京メトロ日比谷線の設備の保守管理を行う職場の勤務についてです。

東京メトロによりますと、この職場の朝8時半から翌朝の8時半までの勤務では、合わせて8時間50分を休憩や睡眠のための時間としていますが、そのほとんどについて労働基準監督署から、労働から離れることが保障されているとは認められず労働時間にあたり、割増賃金の支払いなどを行うよう是正勧告を受けたということです。

会社が職場のおよそ30人の勤務実態を調べたところ、毎月7回あるこの勤務で1か月当たり平均で2.3回、休憩や睡眠の時間に設備の故障などの対応を行っていたということです。

対応した場合、会社は代わりの休憩時間を設けるか、手当の支払いなどを行っているということですが、このところ駅構内の防犯カメラの増加や通信機器の老朽化にともない、対応が必要になるケースが増えているとしています。

会社は同じ勤務を行うおよそ1800人に対し、3年間さかのぼり最大で合わせて86億円の割増賃金を支払うほか、今後は休憩時間をずらすなどの対応を行うということです。

東京メトロは、「再発防止に取り組み、社員の働き方の改善に努めます」などとしています。

ランキング
22/02旧統一教会「審問」前に弁護士グループが会見“迅速な審理を”
旧統一教会「審問」前に弁護士グループが会見“迅速な審理を”...[detail]
25/01タイにりんご輸出 “害虫なし”うその書類提出か 2人逮捕
タイにりんご輸出 “害虫なし”うその書類提出か 2人逮捕...[detail]
04/03公取委 談合で中部電力と子会社に計2600万円余 課徴金命じる
公取委 談合で中部電力と子会社に計2600万円余 課徴金命じる...[detail]
01/10東北のレーダー雨量計検証機器 配備も使用されず 会計検査院
東北のレーダー雨量計検証機器 配備も使用されず 会計検査院...[detail]
01/08アルツハイマー病の新薬「ドナネマブ」承認へ 国内2例目
アルツハイマー病の新薬「ドナネマブ」承認へ 国内2例目...[detail]
31/01公的年金「財政検証」実施を前に厚労省の審議会で本格議論開始
公的年金「財政検証」実施を前に厚労省の審議会で本格議論開始...[detail]
19/01女子中学生にわいせつ目的で面会要求の疑い 44歳の男逮捕
女子中学生にわいせつ目的で面会要求の疑い 44歳の男逮捕...[detail]
23/07エネルギー基本計画 火力発電の位置づけめぐり議論 国の審議会
エネルギー基本計画 火力発電の位置づけめぐり議論 国の審議会...[detail]
23/09「中屋トンネル」周辺の土砂崩れで2人死亡 国交省が経緯調査へ
「中屋トンネル」周辺の土砂崩れで2人死亡 国交省が経緯調査へ...[detail]
16/01名古屋 カラオケ店で殺人容疑の男を再逮捕へ 別の女性も殺害か
名古屋 カラオケ店で殺人容疑の男を再逮捕へ 別の女性も殺害か...[detail]