現在の場所 > リスト > 文章

公的年金「財政検証」実施を前に厚労省の審議会で本格議論開始

31/01/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1007

公的年金の財政状況をチェックし、およそ100年後までの給付水準の見通しを示す「財政検証」は、ことし5年ぶりに行われ、夏ごろ結果が公表される見通しです。

この中では、今の制度を続けた場合の見通しに加え、制度を改正した場合の「オプション試算」も示されることになっていて、31日に開かれた厚生労働省の審議会の部会で、どのような「オプション試算」を行うべきか議論しました。

委員からは、給付水準の低下を抑えるため、国民年金保険料の納付期間を5年間延長し、65歳になるまでの45年間にする改正や、厚生年金の加入要件をさらに緩和した場合の試算を示すべきだといった意見が相次ぎました。

また、比較的財政が安定している厚生年金から基礎年金財政への拠出金を増やすことで、年金額の伸び率を物価や賃金の上昇率より低く抑える「マクロ経済スライド」の期間を短縮する案についても試算を求める意見が出されました。

厚生労働省は「オプション試算」を含む財政検証の結果を踏まえ、制度改正の議論を本格化させる方針です。

ランキング
15/02“足が席の棚に” 熊本 車いすの議員 2年以上撤去求め工事完了
“足が席の棚に” 熊本 車いすの議員 2年以上撤去求め工事完了...[detail]
25/06名古屋国税局 監察部門トップを戒告の懲戒処分 不適切行為巡り
名古屋国税局 監察部門トップを戒告の懲戒処分 不適切行為巡り...[detail]
03/07旧優生保護法は憲法違反 国に賠償命じる判決 最高裁
旧優生保護法は憲法違反 国に賠償命じる判決 最高裁...[detail]
25/01安田純平さんのパスポート発給拒否処分取り消す判決 東京地裁
安田純平さんのパスポート発給拒否処分取り消す判決 東京地裁...[detail]
14/02“初年度は1人300円弱” 少子化対策「支援金」加藤こども相
“初年度は1人300円弱” 少子化対策「支援金」加藤こども相...[detail]
12/09“紀州のドン・ファン”殺害事件 元妻の被告 初公判で無罪主張
“紀州のドン・ファン”殺害事件 元妻の被告 初公判で無罪主張...[detail]
28/08“女性死亡は調剤ミスが原因” 遺族がスギ薬局に賠償求め提訴
“女性死亡は調剤ミスが原因” 遺族がスギ薬局に賠償求め提訴...[detail]
01/08盛岡の夏を太鼓と踊りで彩る「盛岡さんさ踊り」始まる
盛岡の夏を太鼓と踊りで彩る「盛岡さんさ踊り」始まる...[detail]
02/10携帯電話「060」から始まる番号が加わる見通しに 総務省
携帯電話「060」から始まる番号が加わる見通しに 総務省...[detail]
29/07石神井公園周辺の再開発 計画見直しの訴えを退ける 東京地裁
石神井公園周辺の再開発 計画見直しの訴えを退ける 東京地裁...[detail]