現在の場所 > リスト > 文章

全国の被爆者 平均85.58歳に 団体の活動は2世へ引き継ぐ動き

01/07/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1771

厚生労働省は昭和20年8月に広島と長崎に投下された原爆によって被爆し、被爆者健康手帳を持っている人の数などを毎年、取りまとめています。

それによりますと、全国の被爆者はことし3月末時点で全国であわせて10万6825人となり、昨年度と比べると6824人少なくなっています。

そして被爆者の平均年齢は85.58歳で、前の年より0.57歳高くなりました。

被爆者が住んでいる場所は
▼広島県が5万1275人と最も多く、次いで
▼長崎県が2万5966人、
▼福岡県が4311人、
▼東京都が3557人などとなっています。

原爆が投下されてから来年で80年となりますが、被爆者の高齢化が進む中で核兵器廃絶への取り組みをどのように継承していくのかが課題となっています。

ランキング
22/02旧統一教会「審問」前に弁護士グループが会見“迅速な審理を”
旧統一教会「審問」前に弁護士グループが会見“迅速な審理を”...[detail]
25/01タイにりんご輸出 “害虫なし”うその書類提出か 2人逮捕
タイにりんご輸出 “害虫なし”うその書類提出か 2人逮捕...[detail]
04/03公取委 談合で中部電力と子会社に計2600万円余 課徴金命じる
公取委 談合で中部電力と子会社に計2600万円余 課徴金命じる...[detail]
01/10東北のレーダー雨量計検証機器 配備も使用されず 会計検査院
東北のレーダー雨量計検証機器 配備も使用されず 会計検査院...[detail]
01/08アルツハイマー病の新薬「ドナネマブ」承認へ 国内2例目
アルツハイマー病の新薬「ドナネマブ」承認へ 国内2例目...[detail]
31/01公的年金「財政検証」実施を前に厚労省の審議会で本格議論開始
公的年金「財政検証」実施を前に厚労省の審議会で本格議論開始...[detail]
19/01女子中学生にわいせつ目的で面会要求の疑い 44歳の男逮捕
女子中学生にわいせつ目的で面会要求の疑い 44歳の男逮捕...[detail]
23/07エネルギー基本計画 火力発電の位置づけめぐり議論 国の審議会
エネルギー基本計画 火力発電の位置づけめぐり議論 国の審議会...[detail]
23/09「中屋トンネル」周辺の土砂崩れで2人死亡 国交省が経緯調査へ
「中屋トンネル」周辺の土砂崩れで2人死亡 国交省が経緯調査へ...[detail]
16/01名古屋 カラオケ店で殺人容疑の男を再逮捕へ 別の女性も殺害か
名古屋 カラオケ店で殺人容疑の男を再逮捕へ 別の女性も殺害か...[detail]