現在の場所 > リスト > 文章

羽田事故受けパイロットと管制官が意見交換 ミス防止がねらい

31/01/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1155

今月、羽田空港の滑走路上で起きた海上保安庁の航空機と日本航空の旅客機の衝突事故を受け30日、国土交通省の緊急の安全対策の一環としてパイロットと管制官による意見交換が行われました。

これは互いの考えを理解してもらい、ミスを防ぐのがねらいだということで、羽田空港にある国土交通省東京空港事務所で非公開で行われました。

国土交通省によりますと、30日は羽田に関係するパイロット34人と管制官6人が集まり、離着陸の事例をもとにふだん自分がどのようなやり取りをするか互いに紹介したということです。

管制官からは、管制の指示に加え、円滑な運航のための情報をパイロットに工夫して提供しているという話があったほか、パイロットからは、提供される情報が多い場合は複雑ではない伝え方をしてほしいという意見があったということです。

また、羽田空港の運用の理解度に応じて指示や情報提供に工夫が必要だという意見も出たということです。

ランキング
31/011月の消費者態度指数 2人以上の世帯で4か月連続で上昇
1月の消費者態度指数 2人以上の世帯で4か月連続で上昇...[detail]
10/09詐欺対策で“電話番号制度”見直しへ 不正業者へ提供防ぐ狙い
詐欺対策で“電話番号制度”見直しへ 不正業者へ提供防ぐ狙い...[detail]
24/09長崎「被爆体験者」訴訟 市と県 原告側 双方が控訴
長崎「被爆体験者」訴訟 市と県 原告側 双方が控訴...[detail]
08/02消費税免れ不正に還付を受けようとした疑い 会社社長ら2人逮捕
消費税免れ不正に還付を受けようとした疑い 会社社長ら2人逮捕...[detail]
15/07松山 3人死亡の土砂崩れ 流れ込んだ大量の土砂の撤去作業続く
松山 3人死亡の土砂崩れ 流れ込んだ大量の土砂の撤去作業続く...[detail]
18/07レベル4 自動運転の小型バス 東京では初の運行始まる
レベル4 自動運転の小型バス 東京では初の運行始まる...[detail]
21/02浜名湖 高校生遺体事件 全身にあざ 暴行受けた際にできたか
浜名湖 高校生遺体事件 全身にあざ 暴行受けた際にできたか...[detail]
15/03SNSきっかけで小学生が犯罪被害に 去年139人で過去最多
SNSきっかけで小学生が犯罪被害に 去年139人で過去最多...[detail]
09/07“特定秘密漏えい”めぐり防衛省が衆院情報監視審査会で報告へ
“特定秘密漏えい”めぐり防衛省が衆院情報監視審査会で報告へ...[detail]
14/08福岡とプサン結ぶ高速船 船体への浸水隠したまま3か月以上運航
福岡とプサン結ぶ高速船 船体への浸水隠したまま3か月以上運航...[detail]