現在の場所 > リスト > 文章

認知症とどう向き合うかテーマの講演会“周りが理解を” 東京

06/10/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1242

東京 新宿区で開かれた講演会には、40年以上、認知症の診療にあたっている繁田雅弘医師が講演し、認知症の人の家族などおよそ250人が集まりました。

認知症になると本人や家族がその事実をすぐには受け入れられず、どう向き合っていけばよいのか分からないという人は少なくありません。

繁田医師は「認知症になっても幸せそうに生活する人とそうではない人がいるが、その違いは、本人や家族らが認知症とどう向き合っているのかが大きく関わってくる」と指摘しました。

そして「認知症になったら、苦労が増えたり時間が掛かったりすることはあるが、何もできなくなるという古い見方は捨てるべきだ。認知症という病気でひとくくりにするのでなく、その人の症状や行動そのものに目を向けていく必要がある」と訴えました。

その上で繁田医師は、認知症の人の行動には本人の考えがあり、それを周りが理解していくことが大切で、本人を傷つけることもなくなり、違った見え方も出てくると話していました。

講演会に参加した50代の男性は「親を愛するがゆえにこうあってほしいという思いが先行し、時に本人を責めてしまうこともありますが、行動の背景を深く考えていく大切さを教えられました。これから実践していきたいと思います」と話していました。

また認知症の人や家族の支援にあたるケアマネージャーの60代の女性は、「家族から『元に戻らないのか』という相談を受けることも多いのですが、家族が現状を受け入れることも大切で、そのための支援を強く意識していきたいと思います」と話していました。

ランキング
21/02六本木「バーレスク東京」 経営者逮捕 風営法違反の疑い
六本木「バーレスク東京」 経営者逮捕 風営法違反の疑い...[detail]
07/02「LINE Pay」3500万円分ポイント詐取 会社役員ら6人を再逮捕
「LINE Pay」3500万円分ポイント詐取 会社役員ら6人を再逮捕...[detail]
26/06飲酒運転事故で逮捕・起訴の消防士を懲戒免職 東京消防庁
飲酒運転事故で逮捕・起訴の消防士を懲戒免職 東京消防庁...[detail]
17/10不発弾爆発の宮崎空港 ほかに埋まっていないか緊急調査を開始
不発弾爆発の宮崎空港 ほかに埋まっていないか緊急調査を開始...[detail]
25/07新型コロナ 移送業務入札で談合 旅行会社5社を指名停止 経産省
新型コロナ 移送業務入札で談合 旅行会社5社を指名停止 経産省...[detail]
06/03三笠宮信子さま 両目の手術受け退院
三笠宮信子さま 両目の手術受け退院...[detail]
06/08大阪府議会 自民 茂木幹事長に万博の「ライドシェア」緩和要望
大阪府議会 自民 茂木幹事長に万博の「ライドシェア」緩和要望...[detail]
07/03“京都 実相院が売りに”虚偽情報 SNSで拡散 寺が注意呼びかけ
“京都 実相院が売りに”虚偽情報 SNSで拡散 寺が注意呼びかけ...[detail]
04/09台風10号で東海道新幹線に影響「ご不便おかけした」JR東海社長
台風10号で東海道新幹線に影響「ご不便おかけした」JR東海社長...[detail]
10/07防衛省「不正受給や幹部のパワハラあった」
防衛省「不正受給や幹部のパワハラあった」...[detail]