現在の場所 > リスト > 文章

「新耐震」木造住宅 東京12区で新年度から改修など費用助成へ

15/02/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1628

住宅の耐震基準は昭和56年に大きく見直されましたが、阪神・淡路大震災で新しい耐震基準で建てられたいわゆる「新耐震」の木造住宅でも被害が出たため、国は平成12年に再び基準を見直しました。

NHKが東京23区に取材したところ、12の区が平成12年までに建てられた「新耐震」の木造住宅について、新年度から耐震診断や改修にかかる費用を助成することが分かりました。

新たに実施する方針を示しているのは、文京、台東、墨田、目黒、大田、世田谷、渋谷、豊島、北、荒川、板橋、練馬の12の区です。

すでに港、新宿、品川、杉並、足立、葛飾、江戸川の7区は実施しているため、東京23区のうち19の区で「新耐震」の住宅への助成が行われることになります。

このうち荒川区は、これまで昭和56年以前の住宅を対象に耐震化にかかる費用を助成してきましたが、首都直下地震の備えをさらに進めるため、平成12年までに建てられた「新耐震」の住宅も新年度から対象に含めることを決めました。

耐震診断の費用は最大30万円、耐震改修の費用は最大180万円を助成する方針です。

荒川区住まい街づくり課の村山洋典課長は「自分の家が本当に安全かどうか、点検するためにも助成制度を使っててほしい」と話しています。

ランキング
07/03SNSでの勧誘きっかけの投資詐欺急増 去年の被害総額450億円超
SNSでの勧誘きっかけの投資詐欺急増 去年の被害総額450億円超...[detail]
21/08大阪・関西万博 大屋根リングつながる 世界最大級の木造建築物
大阪・関西万博 大屋根リングつながる 世界最大級の木造建築物...[detail]
19/02八王子児童相談所職員 子ども12人分の個人情報記した手帳紛失
八王子児童相談所職員 子ども12人分の個人情報記した手帳紛失...[detail]
22/08岡山 新見 高梁川 中学生死亡事故受け再発防止の取り組み
岡山 新見 高梁川 中学生死亡事故受け再発防止の取り組み...[detail]
09/09滋賀 びわ湖でカヤック航行中の学生グループ 全員の無事確認
滋賀 びわ湖でカヤック航行中の学生グループ 全員の無事確認...[detail]
21/09日本郵便 ゆうちょ銀行の顧客情報を事前同意得ず勧誘など流用
日本郵便 ゆうちょ銀行の顧客情報を事前同意得ず勧誘など流用...[detail]
01/10短時間労働者の厚生年金 加入要件がきょうから緩和
短時間労働者の厚生年金 加入要件がきょうから緩和...[detail]
01/03志賀原発モニタリングポスト 地震でデータ欠測 電源対策に課題
志賀原発モニタリングポスト 地震でデータ欠測 電源対策に課題...[detail]
28/01東京・神奈川で震度4 津波なし 専門家“日頃の備え進めて”
東京・神奈川で震度4 津波なし 専門家“日頃の備え進めて”...[detail]
20/09横浜 商業施設 女児をトイレに連れ込み性的暴行か 40歳男逮捕
横浜 商業施設 女児をトイレに連れ込み性的暴行か 40歳男逮捕...[detail]