現在の場所 > リスト > 文章

生成AIルール作りに向け業界団体設立 国に政策提言や人材育成

17/01/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1505

設立された業界団体は「Generative AI Japan」という名称で、慶應義塾大学など4つの大学や日本の大手企業、マイクロソフトやアマゾンの関連会社の日本法人など合わせて33の企業と団体などが参加しています。

業界団体では
▽生成AIに関するルール作りに向けて国などに政策の提言を行うほか
▽教育プログラムの開発や人材育成
▽生成AIの活用事例の共有などを行うということです。

代表理事を務める慶應義塾大学の宮田裕章教授は記者会見で、「今までの延長の中で規制を考えるのではなく、これからは生成AIを前提にして、学ぶこと、働くこと、生きることすべてが変わっていくので、何が必要で何ができるのか考えるのがこの団体の意義だ」と述べました。

生成AIをめぐっては、日本の企業およそ30社が参加して新たな認証制度をつくる動きも始まっていて、活用とともに、安全性や信頼性の確保に向けた取り組みが日本でも本格化することになります。

ランキング
26/09長崎 対馬市議会 韓国側へ仏像の早期返還求める決議
長崎 対馬市議会 韓国側へ仏像の早期返還求める決議...[detail]
03/03三笠宮妃百合子さま 入院 脳梗塞症の疑いと誤えん性肺炎と診断
三笠宮妃百合子さま 入院 脳梗塞症の疑いと誤えん性肺炎と診断...[detail]
29/02大阪 堺で住宅火災 2人死亡 80代の姉妹か
大阪 堺で住宅火災 2人死亡 80代の姉妹か...[detail]
31/011月の消費者態度指数 2人以上の世帯で4か月連続で上昇
1月の消費者態度指数 2人以上の世帯で4か月連続で上昇...[detail]
06/03旧統一教会を「指定宗教法人」に指定へ 文科相 審議会に諮問
旧統一教会を「指定宗教法人」に指定へ 文科相 審議会に諮問...[detail]
10/07ハワイ島 機内に手投げ弾持ち込もうとしたか 日本人の男逮捕
ハワイ島 機内に手投げ弾持ち込もうとしたか 日本人の男逮捕...[detail]
15/08「エムポックス(サル痘)」WHOが緊急事態宣言
「エムポックス(サル痘)」WHOが緊急事態宣言...[detail]
23/08元島根県知事 溝口善兵衛氏が死去 78歳 財務省の元財務官
元島根県知事 溝口善兵衛氏が死去 78歳 財務省の元財務官...[detail]
14/02マンション2遺体は夫婦 15歳長男を父親殺人容疑で逮捕 相模原
マンション2遺体は夫婦 15歳長男を父親殺人容疑で逮捕 相模原...[detail]
17/07仙台空港 航空大学校機の車輪パンクで滑走路1本一時閉鎖
仙台空港 航空大学校機の車輪パンクで滑走路1本一時閉鎖...[detail]