現在の場所 > リスト > 文章

“PFAS含む水 横田基地の外に出た可能性高い” 米側が連絡

07/10/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1151

「PFAS」は1万以上の種類がある有機フッ素化合物で、このうち「PFOS」などの3種類は有害性が指摘されています。

都によりますと、10月3日、防衛省北関東防衛局からアメリカ側の情報として、「8月30日の大雨で横田基地の貯水池などからPFOSを含む泡消火剤の残留物が含まれる4万7000リットル余りの水が、おそらくあふれ出した。量はわからないが、排水溝に水が流入し、施設の外に出た可能性が高い」などと連絡があったということです。

アメリカ側がPFASを含む水が基地の外に出た可能性が高いと認めるのは初めてだということです。

このため、都や基地の周辺自治体でつくる協議会は10月4日、国に対し、基地の外に出た場所やPFOSの濃度などの詳細な情報を提供することや、影響を調査して公表することなどを要請しました。

都は「発生から1か月以上たつなど、速やかな情報提供がされなかったのは、基地周辺住民の不信感につながりかねず、極めて遺憾だ」としています。

ランキング
05/09奈良 橿原 コメダ珈琲で「高齢女性が刺されけが」と通報
奈良 橿原 コメダ珈琲で「高齢女性が刺されけが」と通報...[detail]
20/09松竹通販サイト ランサムウエア被害 23万人の個人情報漏えいか
松竹通販サイト ランサムウエア被害 23万人の個人情報漏えいか...[detail]
14/02立民 泉代表 “トリガー条項”国民 玉木代表と会談 当面見送り
立民 泉代表 “トリガー条項”国民 玉木代表と会談 当面見送り...[detail]
03/09高松の二十数社に立ち入り検査 繰り返し大規模な談合か 公取委
高松の二十数社に立ち入り検査 繰り返し大規模な談合か 公取委...[detail]
12/07大阪地検 元検事正の64歳弁護士を性的暴行の罪で起訴
大阪地検 元検事正の64歳弁護士を性的暴行の罪で起訴...[detail]
01/07全国の被爆者 平均85.58歳に 団体の活動は2世へ引き継ぐ動き
全国の被爆者 平均85.58歳に 団体の活動は2世へ引き継ぐ動き...[detail]
18/07東電 9月請求の電気料金 平均家庭で1000円余 値下がりへ
東電 9月請求の電気料金 平均家庭で1000円余 値下がりへ...[detail]
04/07宮崎県高野連 6日開幕の夏の高校野球から落雷対策強化へ
宮崎県高野連 6日開幕の夏の高校野球から落雷対策強化へ...[detail]
04/03陸自ヘリ事故 墜落原因はエンジン2基の相次ぐ出力低下
陸自ヘリ事故 墜落原因はエンジン2基の相次ぐ出力低下...[detail]
01/10完全失業率 8月は2.5% 前月より0.2ポイント改善
完全失業率 8月は2.5% 前月より0.2ポイント改善...[detail]