現在の場所 > リスト > 文章

海上保安庁 ベトナムの海上警察に違法操業船舶などの対処研修

10/09/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1333

日本の海上保安庁は、アジアを中心とする各国で海上保安機関の能力向上を支援していて、10日にベトナム中部のクアンナム省で行った研修には、ベトナムの海上警察の職員16人が参加しました。

南シナ海では、中国などの外国漁船による違法な操業が相次いでいます。

研修では、違法操業の船舶に立ち入り検査を行う場合などを想定し、相手の手首を固めて動きを止める制圧術の基本を、海上保安官が実際に体を動かしながら伝え、ベトナム海上警察の職員が、その場で教わった内容を確認していました。

中国が南シナ海で海洋進出の動きを強める中、日本は、これまでに中古の巡視船をベトナムに供与しているほか、新たに建造する巡視船6隻を供与することで合意するなど、協力の強化を進めています。

海上保安庁の鈴木基則上席派遣協力官は「ベトナムを含む東南アジア諸国の海域は、日本にとっても非常に大事だと考えている。相互の連携を強化していきたい」と話していました。

ランキング
20/02教育活動に生成AI活用へ 成果報告会で各校が取り組み事例報告
教育活動に生成AI活用へ 成果報告会で各校が取り組み事例報告...[detail]
16/01ビッグモーター不正請求 損保ジャパン最終報告書 経営責任焦点
ビッグモーター不正請求 損保ジャパン最終報告書 経営責任焦点...[detail]
12/10人の手で開削「荒川放水路」が通水100年 東京で記念イベント
人の手で開削「荒川放水路」が通水100年 東京で記念イベント...[detail]
11/01陸上幕僚監部のナンバー2ら隊員数十人が靖国参拝 防衛省調査へ
陸上幕僚監部のナンバー2ら隊員数十人が靖国参拝 防衛省調査へ...[detail]
17/10名古屋市中心部 工事現場で不発弾 処理方法など検討
名古屋市中心部 工事現場で不発弾 処理方法など検討...[detail]
30/07主食用コメの在庫が過去最少に 去年より20%減
主食用コメの在庫が過去最少に 去年より20%減...[detail]
13/09熊本 “97年前の高潮から46人救った木”まつる神社で慰霊式
熊本 “97年前の高潮から46人救った木”まつる神社で慰霊式...[detail]
24/01マンションに放火か管理人逮捕 消防団員として活動 東京江東区
マンションに放火か管理人逮捕 消防団員として活動 東京江東区...[detail]
01/08長岡空襲から79年 犠牲者を追悼し平和を祈る式典
長岡空襲から79年 犠牲者を追悼し平和を祈る式典...[detail]
01/03柿沢未途前法務副大臣に懲役2年求刑 江東区長選めぐる裁判
柿沢未途前法務副大臣に懲役2年求刑 江東区長選めぐる裁判...[detail]