現在の場所 > リスト > 文章

「公文教育研究会」委託企業 サイバー攻撃受け個人情報漏えい

20/08/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1299

公文教育研究会は、発送物の印刷や送付などを委託している京都市の会社が、ことし5月に身代金要求型のコンピューターウイルス=ランサムウエアによるサイバー攻撃を受けたと発表したことから、情報漏えいの被害について調査を進めてきました。

会社は、20日調査結果を発表し、それによりますと、去年2月時点で生徒や保護者、合わせて73万9714人分の個人情報が漏えいしたということです。

漏えいした情報は、氏名や住所、電話番号、それに学習教材などで、現時点で悪用された事例は確認されていないということです。

また、これとは別に教室で教えている指導者の氏名や銀行口座など1万7481人分の個人情報も漏えいしたことがわかったということです。

会社では、漏えいが確認された生徒などに来月中旬に手紙を送ることにしているほか、業務委託先の安全管理に関する審査基準を厳しくするなどの再発防止策を講じることにしています。

公文教育研究会では「皆様にご不安とご迷惑をおかけし、心よりおわび申し上げます。再発防止策を徹底し、信頼回復に努めていきます」とコメントしています。

ランキング
16/01阪神・淡路大震災から17日で29年 神戸 追悼のつどい始まる
阪神・淡路大震災から17日で29年 神戸 追悼のつどい始まる...[detail]
12/01石川 被災者の避難の相談など受け付けるコールセンター開設へ
石川 被災者の避難の相談など受け付けるコールセンター開設へ...[detail]
05/09和歌山 認可外保育施設 生後5か月の乳児死亡で 県が対応検証へ
和歌山 認可外保育施設 生後5か月の乳児死亡で 県が対応検証へ...[detail]
19/09個人保有の金融資産 過去最高更新 株式や投資信託の残高増で
個人保有の金融資産 過去最高更新 株式や投資信託の残高増で...[detail]
27/06国連人権理事会 ジャニー氏性加害問題など日本調査の結果報告
国連人権理事会 ジャニー氏性加害問題など日本調査の結果報告...[detail]
12/01プロ野球 新人選手の研修会「SNSの使用モラルと危険性」講義も
プロ野球 新人選手の研修会「SNSの使用モラルと危険性」講義も...[detail]
12/01電気なかった 勉強時間3分の1に…共通テスト 石川の受験生は
電気なかった 勉強時間3分の1に…共通テスト 石川の受験生は...[detail]
07/07水の事故相次ぐ 三重 岐阜 愛媛 高知 福岡では死亡事故も
水の事故相次ぐ 三重 岐阜 愛媛 高知 福岡では死亡事故も...[detail]
07/02群馬 伊勢崎 2か所の公園で次々犬にかまれ十数人けが 犬は捕獲
群馬 伊勢崎 2か所の公園で次々犬にかまれ十数人けが 犬は捕獲...[detail]
11/07尖閣沖 領海侵入の中国海警局船2隻 12時間余り航行し領海出る
尖閣沖 領海侵入の中国海警局船2隻 12時間余り航行し領海出る...[detail]