現在の場所 > リスト > 文章

岸田首相“核軍縮へ機運高めるための取り組み 主導していく”

06/08/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1438

この中で岸田総理大臣は「79年前にもたらされた惨禍、人々の苦しみは二度と繰り返してはならない。被爆の実相を後代に伝えつつ、非核三原則を堅持し『核兵器のない世界』の実現に向けて努力を着実に積み重ねることは唯一の戦争被爆国であるわが国の使命だ」と述べました。

そして「核軍縮をめぐる国際社会の分断の深まりやロシアによる核の威嚇などにより、情勢はいっそう厳しさを増している。しかし、道のりがいかに厳しいものであったとしても歩みを止める訳にはいかない。現実的かつ実践的な取り組みを進め、核軍縮に向けた機運を高めるべく、国際社会を主導していく」と強調しました。

さらに核兵器の増加を食い止めるためにも原料となる物質の生産を禁じることなどを目的としたFMCT=兵器用核物質生産禁止条約が重要だと指摘し、交渉開始を目指す立場を示しました。

また「原爆症の認定について、できる限り迅速な審査を行う」と述べ、高齢化が進む被爆者に寄り添いながら総合的な援護施策を推進する考えを改めて示しました。

ランキング
11/07来年実施の大学入学共通テスト 「スマートグラス」使用禁止に
来年実施の大学入学共通テスト 「スマートグラス」使用禁止に...[detail]
09/02JRで線路のケーブル100本以上が切断 一時運転見合わせも 山口
JRで線路のケーブル100本以上が切断 一時運転見合わせも 山口...[detail]
07/10都内のイスラエル大使館前 ガザ地区戦闘1年で抗議デモ
都内のイスラエル大使館前 ガザ地区戦闘1年で抗議デモ...[detail]
20/08“米がない” 米不足はいつまで続く?
“米がない” 米不足はいつまで続く?...[detail]
18/07三重 鈴鹿 熱中症で車内の70代男性が死亡
三重 鈴鹿 熱中症で車内の70代男性が死亡...[detail]
20/03避難所以外の避難者把握方法 決定は11市区のみ 東京23区と多摩
避難所以外の避難者把握方法 決定は11市区のみ 東京23区と多摩...[detail]
13/09福井女子中学生殺害事件 再審を認めるかどうか10月23日決定へ
福井女子中学生殺害事件 再審を認めるかどうか10月23日決定へ...[detail]
20/02NHKの取材かたり女子中学生にわいせつ行為か 24歳運転手を逮捕
NHKの取材かたり女子中学生にわいせつ行為か 24歳運転手を逮捕...[detail]
23/01早大 元相撲部員の初公判 “寮のほかの学生に大麻使わせた”
早大 元相撲部員の初公判 “寮のほかの学生に大麻使わせた”...[detail]
07/03福島県産の食品購入「ためらう」4.9% 過去最少に 消費者庁
福島県産の食品購入「ためらう」4.9% 過去最少に 消費者庁...[detail]