現在の場所 > リスト > 文章

個人保有の金融資産 2141兆円 株高を背景に過去最高更新

21/03/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1390

日銀が3か月ごとに公表する「資金循環統計」によりますと、個人が保有する預金や株式、保険などの金融資産は去年12月末の時点で2141兆円と前の年の同じ時期より5.1%増え、過去最高を更新しました。

このうち
▽「株式など」は29.2%増えて、276兆円
▽「投資信託」は22.4%増えて、106兆円と
いずれも過去最高を更新しました。

日本企業の堅調な業績や、好調なアメリカ経済を背景にした株価の上昇などで株式や投資信託の残高が大幅に増えたことが個人の金融資産全体を押し上げる形となりました。

日本の個人金融資産は一貫して現金と預金の割合が高い状態が続いていますが、今回の調査で「現金・預金」は、1127兆円と個人金融資産全体に占める比率は52.6%となり、前の年の同じ時期より1%増えました。

政府は、ことし1月から、税制優遇制度「NISA」を拡充するなど、貯蓄から投資へのシフトを後押ししていますが、個人が保有する現金や預金が今後どう動くのかが焦点となります。

ランキング
31/07最低制限価格と同額で落札の工事も 千葉 市川市の贈収賄事件
最低制限価格と同額で落札の工事も 千葉 市川市の贈収賄事件...[detail]
08/03東京都心で積雪 ピーク過ぎるも交通影響など注意
東京都心で積雪 ピーク過ぎるも交通影響など注意...[detail]
20/03木原防衛相“太平洋島しょ国との連携強化” 国防相ら国際会議
木原防衛相“太平洋島しょ国との連携強化” 国防相ら国際会議...[detail]
27/06全日空機 機内の気圧低下で緊急降下 11人が体調不良訴える
全日空機 機内の気圧低下で緊急降下 11人が体調不良訴える...[detail]
01/09クマ対策の専門職員 来年度 全国5か所に配置へ 環境省
クマ対策の専門職員 来年度 全国5か所に配置へ 環境省...[detail]
03/07旧優生保護法は憲法違反 国に賠償命じる判決 最高裁
旧優生保護法は憲法違反 国に賠償命じる判決 最高裁...[detail]
16/03ブルーインパルス 北陸新幹線の開業記念でアクロバット飛行
ブルーインパルス 北陸新幹線の開業記念でアクロバット飛行...[detail]
28/09教員の不足人数 年度当初と比べて9月時点では1.3倍にまで拡大
教員の不足人数 年度当初と比べて9月時点では1.3倍にまで拡大...[detail]
12/09“地蔵を掃除”の女性に感謝状 過去10年で人身事故0 東京 港区
“地蔵を掃除”の女性に感謝状 過去10年で人身事故0 東京 港区...[detail]
18/07エアガン改造し金属性弾丸の空気銃製造か 会社員を書類送検
エアガン改造し金属性弾丸の空気銃製造か 会社員を書類送検...[detail]