現在の場所 > リスト > 文章

出張費不正受給で教職員136人を戒告など懲戒処分に 川崎市教委

15/02/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1404

川崎市教育委員会によりますと、川崎市立の小中学校や高校などの教職員136人が2022年度までの5年間に、自家用車などで出張したのに公共交通機関を使ったと事実と異なる手続きをして旅費を不正に受給したということです。

不正受給の回数は多いケースだと1人につき100回余りで、金額は全員合わせておよそ100万円で全額返納されているということです。

市教育委員会は不正受給の回数が3回以上の教職員75人を戒告の懲戒処分に、2回以下の残る61人を文書訓告にしました。

自家用車の使用は本来は災害時にしか認められておらず、処分を受けた教職員たちは「公共交通が不便な場所もあり効率的に業務を進めるため自家用車を使ってしまった」などと話しているということです。

一方、市教育委員会は服務規程で義務づけられているICカードによる出退勤の登録を怠ったとして、2022年度から今年度にかけてその日数が150日余りからおよそ300日にのぼる校長や教頭3人を減給や戒告の処分としました。

市教育委員会は謝罪したうえで、教職員の業務の実態を考慮して、ことし4月から出張の際、自家用車を使用できるように制度の変更を行うことにしています。

ランキング
15/10ロレックス高級腕時計 配送車ごと窃盗か 暴力団員ら逮捕 大阪
ロレックス高級腕時計 配送車ごと窃盗か 暴力団員ら逮捕 大阪...[detail]
09/022023年度の「国民負担率」46.1% 前年度を下回る見込み 財務省
2023年度の「国民負担率」46.1% 前年度を下回る見込み 財務省...[detail]
08/03横浜市 山下公園含む公園 約2700か所 来年4月から全面禁煙へ
横浜市 山下公園含む公園 約2700か所 来年4月から全面禁煙へ...[detail]
18/0370代女性 約2億5000万円だまし取られる 特殊詐欺 千葉 松戸
70代女性 約2億5000万円だまし取られる 特殊詐欺 千葉 松戸...[detail]
11/03米海軍イージス艦が沖縄 石垣島に初入港 港湾労組がストへ
米海軍イージス艦が沖縄 石垣島に初入港 港湾労組がストへ...[detail]
13/10愛媛 住宅が全焼 1人の遺体発見 病院に搬送の女性1人死亡
愛媛 住宅が全焼 1人の遺体発見 病院に搬送の女性1人死亡...[detail]
26/01新世界に期待も「自分で考えること やめないで」専門家が語る
新世界に期待も「自分で考えること やめないで」専門家が語る...[detail]
12/08松山 土石流 専門家“別の経路で水が流入の可能性”
松山 土石流 専門家“別の経路で水が流入の可能性”...[detail]
26/07“床下工事しないと家傾く” 業者元代表ら詐欺疑いなどで逮捕
“床下工事しないと家傾く” 業者元代表ら詐欺疑いなどで逮捕...[detail]
06/02去年の実質賃金 前年比2.5%減 給与増も物価上昇に追いつかず
去年の実質賃金 前年比2.5%減 給与増も物価上昇に追いつかず...[detail]