現在の場所 > リスト > 文章

石川県内の災害廃棄物 きょうから富山県内で受け入れ始まる

15/02/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1761

災害廃棄物の受け入れは、石川県穴水町からの要請を受けて富山県立山町にある富山地区広域圏事務組合の焼却施設で始まりました。

初日の15日は、使えなくなった家具などの災害廃棄物、およそ4.5トンがトラックで運び込まれました。

廃棄物は、いったん民間の廃棄物処理会社で粉砕されたもので、一般の家庭ごみと一緒に焼却処理されたということです。

富山県によりますと、今回の能登半島地震で富山県内の自治体が石川県の被災地から災害廃棄物を受け入れるのは初めてだということです。

事務組合によりますと、15日の受け入れは試験的なもので、今月19日から本格化し、1日最大50トン程度を処理する予定だということです。

焼却施設の梅澤博所長は「これまでに東日本大震災の際などにも災害廃棄物の受け入れの実績があり、被災者が1日でも早く普通の生活に戻ることができるよう協力したい」と話していました。

ランキング
11/10過労死白書 “芸術や芸能分野 長時間労働の傾向”明らかに
過労死白書 “芸術や芸能分野 長時間労働の傾向”明らかに...[detail]
24/01電動キックボードの交通違反 先月1879件 半年間で4倍以上に
電動キックボードの交通違反 先月1879件 半年間で4倍以上に...[detail]
05/07顧客から約300万円だまし取ったか SMBC日興証券の元社員を逮捕
顧客から約300万円だまし取ったか SMBC日興証券の元社員を逮捕...[detail]
05/09「医師の偏在」解消へ 厚労省が対策推進本部 本格的な議論開始
「医師の偏在」解消へ 厚労省が対策推進本部 本格的な議論開始...[detail]
01/108月の有効求人倍率 全国平均1.23倍 前月比0.01ポイント下回る
8月の有効求人倍率 全国平均1.23倍 前月比0.01ポイント下回る...[detail]
05/07ロシア軍と中国軍の艦艇が大隅海峡を航行 防衛省が警戒監視
ロシア軍と中国軍の艦艇が大隅海峡を航行 防衛省が警戒監視...[detail]
12/07検事長定年延長めぐり文書開示求めた裁判 国控訴せず判決確定
検事長定年延長めぐり文書開示求めた裁判 国控訴せず判決確定...[detail]
19/02八王子児童相談所職員 子ども12人分の個人情報記した手帳紛失
八王子児童相談所職員 子ども12人分の個人情報記した手帳紛失...[detail]
28/07松江 遊漁船が岩場に衝突 釣り客5人けが いずれも意識あり
松江 遊漁船が岩場に衝突 釣り客5人けが いずれも意識あり...[detail]
25/01長野日報社 サイバー攻撃受け紙面減などの影響 復旧は来月中旬
長野日報社 サイバー攻撃受け紙面減などの影響 復旧は来月中旬...[detail]