現在の場所 > リスト > 文章

1月の景気ウォッチャー調査 現状示す指数 4か月ぶり前月下回る

08/02/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1783

内閣府は、働く人たち2000人余りを対象に毎月、3か月前と比べた景気の実感を聞いて指数として公表しています。

先月の調査では、景気の現状を示す指数が50.2となり、前の月を1.6ポイント下回って、4か月ぶりに低下しました。

地域別で見ると、先月発生した能登半島地震の影響のあった北陸地方では41.3と前の月を9.1ポイント下回り、全国12地域の中で最も大きく低下しました。

調査の中では
▽北陸地方のデパートから「地震発生以降、消費マインドが大幅に低下している」という声のほか
▽同じく北陸地方のホテルからは「地震で観光客が激減し、宴会も自粛されてほぼキャンセルとなったほか予約も入らなくなっている」といった声があがっていました。

内閣府は景気について、「緩やかな回復基調が続いているものの、一服感がみられる」という見方を維持したうえで「能登半島地震の影響もみられる」と指摘しています。

一方、2か月から3か月先の景気の先行きを示す指数は、前の月よりも2.1ポイント高い52.5と、3か月連続の上昇となりました。

ランキング
28/02輪島市など 中学生の集団避難 3月中に終了 4月から元の学校で
輪島市など 中学生の集団避難 3月中に終了 4月から元の学校で...[detail]
19/01能登半島地震 ネットで偽情報“SNS事業者適正な対応を”総務省
能登半島地震 ネットで偽情報“SNS事業者適正な対応を”総務省...[detail]
14/03浜岡原発 想定される津波の高さ 最大25.2mに引き上げへ
浜岡原発 想定される津波の高さ 最大25.2mに引き上げへ...[detail]
10/07上皇ご夫妻の卒寿を祝う音楽会
上皇ご夫妻の卒寿を祝う音楽会...[detail]
15/02旧統一教会被害者救済法 専門家会議で基準案 教団の指定検討へ
旧統一教会被害者救済法 専門家会議で基準案 教団の指定検討へ...[detail]
20/08全漁連の通販サイトに不正アクセス 個人情報2万件余り漏えいか
全漁連の通販サイトに不正アクセス 個人情報2万件余り漏えいか...[detail]
23/07皇后さま 皇居での養蚕 ことしの作業終えられる
皇后さま 皇居での養蚕 ことしの作業終えられる...[detail]
06/09海上自衛隊練習艦 ロンドンに2年ぶり寄港 英海軍と協力深化へ
海上自衛隊練習艦 ロンドンに2年ぶり寄港 英海軍と協力深化へ...[detail]
13/09千葉 我孫子 ひき逃げ死亡事件 80歳の容疑者を逮捕
千葉 我孫子 ひき逃げ死亡事件 80歳の容疑者を逮捕...[detail]
23/08南海トラフ地震臨時情報受け 近畿各地の海水浴場対応分かれる
南海トラフ地震臨時情報受け 近畿各地の海水浴場対応分かれる...[detail]