現在の場所 > リスト > 文章

新型コロナ クルーズ船集団感染から4年 当時の乗客が追悼

03/02/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1325

クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」は4年前の2日3日、横浜港に入港したあと、乗客や乗員の感染が相次いで明らかになり、乗っていた3700人余りのうち712人が感染し、13人が死亡しました。

当時はまだ新型コロナの検査や治療体制が確立していなかったうえ、関係国の責任の所在もあいまいで、乗客が船内に長期間隔離される事態となりました。

ランキング
23/01学校の健康診断 “子どもの着衣可に 心情など配慮を” 文科省
学校の健康診断 “子どもの着衣可に 心情など配慮を” 文科省...[detail]
26/06出産費用の保険適用 是非など議論する有識者検討会 初会合
出産費用の保険適用 是非など議論する有識者検討会 初会合...[detail]
25/01不妊治療受けた人 “仕事との両立難しく退職”15%に NPO調査
不妊治療受けた人 “仕事との両立難しく退職”15%に NPO調査...[detail]
04/10千葉 いすみ鉄道で脱線 けが人なし 5日と6日 全線運転見合わせ
千葉 いすみ鉄道で脱線 けが人なし 5日と6日 全線運転見合わせ...[detail]
06/02東京都 福祉施設に提供のマスク 法解釈誤り2900万円余支払い
東京都 福祉施設に提供のマスク 法解釈誤り2900万円余支払い...[detail]
27/06KADOKAWAにサイバー攻撃 ハッカー集団が闇サイトで犯行声明
KADOKAWAにサイバー攻撃 ハッカー集団が闇サイトで犯行声明...[detail]
28/0118歳女性殺害事件 逮捕の容疑者 車借りた店に連絡絶ち返却せず
18歳女性殺害事件 逮捕の容疑者 車借りた店に連絡絶ち返却せず...[detail]
16/07「交通空白地」解消へライドシェア普及を柱に対策検討 国交省
「交通空白地」解消へライドシェア普及を柱に対策検討 国交省...[detail]
23/07日本テレビ ドラマ制作の指針発表 漫画や小説映像化の対応など
日本テレビ ドラマ制作の指針発表 漫画や小説映像化の対応など...[detail]
22/08福島第一原発 核燃料デブリ取り出し延期 早期再開は不透明
福島第一原発 核燃料デブリ取り出し延期 早期再開は不透明...[detail]