現在の場所 > リスト > 文章

輪島の障害者施設の利用者と家族 支援職員と一緒に愛知に避難

31/01/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1628

輪島市の社会福祉法人弘和会の障害者施設の利用者や家族、それに支援していた職員、合わせて19人は震災後、一時的に滞在していた石川県羽咋市から30日に愛知県内の施設に移動しました。

障害者は環境の変化を受け止めるのが難しく、住む場所や職員が変わると不安定になるケースもありますが、この法人では、利用者の特性を理解している職員も一緒に避難することで、できるだけ環境変化を和らげる工夫をしたということです。

厚生労働省によりますと、障害者の広域避難をめぐっては、同じ支援職員のケアが受けられなくなることが避難が進まない一因となっていて、今回のように、職員と一緒に集団で避難するのは珍しいということです。

避難先の施設はバリアフリーのトイレや風呂を備え、愛知県知的障害者福祉協会が福祉避難所として運営します。

利用者と一緒に避難してきた職員に加え、愛知県や三重県の施設の職員も生活の支援にあたるということで、職員らは、一人一人の利用者の特性に応じた声のかけ方や、食事についての情報を共有していました。

利用者の男性は「地震で180度生活が変わってしまい、不安です。しばらくここで生活したら輪島に戻りたい」と話していました。

社会福祉法人弘和会の畝和弘理事長は「優しく受け入れてもらえてありがたい。環境変化に弱い障害者は、家族や慣れた人と一緒に避難できればダメージが和らぐ。まだ今は混乱しているが、早く生活を整えられれば」と話していました。

ランキング
31/01“乳房再建手術 知ってほしい” 写真集制作へ モデル募集
“乳房再建手術 知ってほしい” 写真集制作へ モデル募集...[detail]
13/07「津波フラッグ」で警報知らせる 横浜市の海水浴場で避難訓練
「津波フラッグ」で警報知らせる 横浜市の海水浴場で避難訓練...[detail]
24/07“違法な取り調べで精神的苦痛” 逮捕・起訴の被告が国を提訴
“違法な取り調べで精神的苦痛” 逮捕・起訴の被告が国を提訴...[detail]
24/01夫婦遺体遺棄事件 財布や携帯電話見つからず 持ち去られたか
夫婦遺体遺棄事件 財布や携帯電話見つからず 持ち去られたか...[detail]
09/10千葉 鎌ケ谷 PFAS追加調査 井戸から国目標値の840倍の濃度検出
千葉 鎌ケ谷 PFAS追加調査 井戸から国目標値の840倍の濃度検出...[detail]
02/07旭川 女子中学生いじめ自殺問題 再調査結果に母親が心境明かす
旭川 女子中学生いじめ自殺問題 再調査結果に母親が心境明かす...[detail]
18/02北九州市 産廃処理施設で火災 消火活動中 けが人の情報なし
北九州市 産廃処理施設で火災 消火活動中 けが人の情報なし...[detail]
07/03決済代行会社元社員ら再逮捕 売上金を不正に移したか
決済代行会社元社員ら再逮捕 売上金を不正に移したか...[detail]
31/01京アニ放火殺人事件 面会の遺族に被告が謝罪 控訴した理由話す
京アニ放火殺人事件 面会の遺族に被告が謝罪 控訴した理由話す...[detail]
11/07大阪 放火殺人事件 防犯カメラに火のついたもの投げ入れる様子
大阪 放火殺人事件 防犯カメラに火のついたもの投げ入れる様子...[detail]