現在の場所 > リスト > 文章

水俣病訴訟 大阪高裁で2審始まる 国側“1審判決に誤り”

25/09/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1356

昭和30年代から40年代にかけて熊本県や鹿児島県に住み、その後、関西などに移り住んだ120人余りは、水俣病に認定されていない人を救済する特別措置法で対象外とされたのは不当だとして国と熊本県、それに原因企業の「チッソ」に賠償を求める訴えを起こしました。

1審の大阪地方裁判所は去年9月、特別措置法の基準外でも水俣病にり患する可能性があるとする初めての司法判断を示して原告全員を水俣病と認定し、国などに1人当たり275万円の賠償を命じました。

国側と住民の一部が控訴し、25日から大阪高等裁判所で2審が始まりました。

国側は「1審で水俣病と認定する根拠となった医師の診断書などの証拠は医学や科学の知見に反している。原告が水銀に汚染された魚介類を食べたことによって、診断された症状が出たことが立証できていない」などとして患者の認定に誤りがあると主張しました。

また1審で適用されなかった「除斥期間」については、発症した時期が起算点になると主張し、最も遅い人でも昭和47年には発症していたはずで、訴えを起こした時点で賠償が請求できる20年は過ぎていたなどとして住民の訴えを退けるよう求めました。

一方、住民側は鹿児島県阿久根市出身で、大阪府内に住む70代の女性が意見陳述を行い「私は手足のしびれや震え、感覚障害に苦しんでいます。1審の判決では、つらい水俣病の症状をやっと分かってもらえたことで涙が止まりませんでした。1日も早い救済の道を開いてほしいです」などと訴えました。

ランキング
04/09台風10号で東海道新幹線に影響「ご不便おかけした」JR東海社長
台風10号で東海道新幹線に影響「ご不便おかけした」JR東海社長...[detail]
30/01名張毒ぶどう酒事件 10回目も再審認めず 1人は反対意見 最高裁
名張毒ぶどう酒事件 10回目も再審認めず 1人は反対意見 最高裁...[detail]
04/03群馬県が全国2位 地方への移住希望者のアンケート 関東で最高
群馬県が全国2位 地方への移住希望者のアンケート 関東で最高...[detail]
22/02東京 葛飾区 軽乗用車とワゴン車が衝突 歩行者含む10人がけが
東京 葛飾区 軽乗用車とワゴン車が衝突 歩行者含む10人がけが...[detail]
17/10栃木 奥日光 残暑影響で紅葉の時期遅れる 例年より1週間以上
栃木 奥日光 残暑影響で紅葉の時期遅れる 例年より1週間以上...[detail]
15/08わなにかかったクマに襲われ 男性大けが 福島 会津美里町
わなにかかったクマに襲われ 男性大けが 福島 会津美里町...[detail]
02/07沖縄 米兵の性暴力事件で読谷村長が情報提供体制再構築求める
沖縄 米兵の性暴力事件で読谷村長が情報提供体制再構築求める...[detail]
25/01心臓移植に関わる医師や医療関係者ら「日本心臓移植学会」設立
心臓移植に関わる医師や医療関係者ら「日本心臓移植学会」設立...[detail]
25/07熱中症疑い 都内 9歳~94歳の93人救急搬送 1人重症(25日21:00)
熱中症疑い 都内 9歳~94歳の93人救急搬送 1人重症(25日21:00)...[detail]
17/10福島 須賀川 倉庫の新米約1200キロなくなる 窃盗事件で捜査
福島 須賀川 倉庫の新米約1200キロなくなる 窃盗事件で捜査...[detail]