現在の場所 > リスト > 文章

厚労省「地域医療構想」の議論本格化 在宅医療の整備など焦点

26/08/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1280

「地域医療構想」は高齢化や人口減少などの社会の変化を踏まえて、今後必要となる病床数や医療機能の集約などを考え、地域医療の将来像を示すものです。

厚生労働省は高齢者の数がほぼピークを迎える2040年を見据えた、新たな地域医療構想を検討することになり、26日から専門家による検討会で本格的な議論が始まりました。

これまでの地域医療構想は入院医療を中心に検討されてきましたが、今回は入院に限らず、今後需要が高まる「みとり」を含めた在宅医療のあり方や、かかりつけ医の機能強化、それに、医療と介護の連携などが大きな議題となります。

また、医師の働き方改革や働く世代の減少に伴い、医療スタッフのマンパワーが制約される中で、地域医療をどう維持していくかも話し合われます。

26日の検討会では「医療や介護を担う人材は今後ますます不足するおそれがあり、医療保険の財政にも限界がある。関係する機関が連携を深め、効率的に医療を提供していくことが必要だ」などの意見が出ていました。

厚生労働省は年末までに地域医療構想の全体の方向性をとりまとめ、それらをもとに各都道府県で具体的な対応を協議することになります。

ランキング
02/02齋藤経産相「中国に輸入規制即時撤廃求める」IAEA報告書公表で
齋藤経産相「中国に輸入規制即時撤廃求める」IAEA報告書公表で...[detail]
01/10神戸3人死傷事故 ドライバーを過失運転致死傷などで書類送検
神戸3人死傷事故 ドライバーを過失運転致死傷などで書類送検...[detail]
31/07北方領土 貝殻島の灯台修理「8月3日に終了予定」鈴木宗男議員
北方領土 貝殻島の灯台修理「8月3日に終了予定」鈴木宗男議員...[detail]
13/09猛暑日40日連続の地点も 全国4分の1近くで連続日数過去最多に
猛暑日40日連続の地点も 全国4分の1近くで連続日数過去最多に...[detail]
01/03戸籍広域交付制度 初日 アクセス集中で証明書発行しづらい状況
戸籍広域交付制度 初日 アクセス集中で証明書発行しづらい状況...[detail]
04/10袴田さん再審無罪判決で法学研究者が法改正求める声明を発表
袴田さん再審無罪判決で法学研究者が法改正求める声明を発表...[detail]
03/10作業員が熱中症死亡 “塩分準備せずか” 個人事業主を書類送検
作業員が熱中症死亡 “塩分準備せずか” 個人事業主を書類送検...[detail]
19/07堀井学衆院議員 秘書辞職後みずから香典渡す相手など指示か
堀井学衆院議員 秘書辞職後みずから香典渡す相手など指示か...[detail]
24/02滋賀 米原 伊吹山 落石で登山者の55歳男性死亡 別の男性もけが
滋賀 米原 伊吹山 落石で登山者の55歳男性死亡 別の男性もけが...[detail]
13/07神戸 六甲山展望台で「氷室開き」初めてスキー場の雪を使用
神戸 六甲山展望台で「氷室開き」初めてスキー場の雪を使用...[detail]