現在の場所 > リスト > 文章

「能動的サイバー防御」 重要インフラは報告義務を検討 政府

03/08/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1738

政府は安全保障強化の一環として、サイバー攻撃を未然に防ぐ「能動的サイバー防御」の導入を目指していて、有識者会議で具体的なあり方の議論が行われています。こうした中、政府内では、重要なインフラを担う事業者が攻撃を受けた場合に、国への報告を義務づける案が検討されています。

報告を義務づける対象は、電気やガス、鉄道や航空など、経済安全保障推進法で、国の基盤となる「基幹インフラ」に位置づけられている15の業種が想定されています。

政府としては、いち早く最初の攻撃を把握して必要な防御措置につなげていくことで、被害の広がりを食い止める狙いがあります。

政府は対象事業者の選定に加え、報告の内容や手順などを含め、有識者の意見を聞きながら、引き続き丁寧に議論を進めることにしています。

ランキング
30/07オンラインカジノで賭博させ利益か 決済代行業者社長ら5人逮捕
オンラインカジノで賭博させ利益か 決済代行業者社長ら5人逮捕...[detail]
01/03宮城 南三陸町「旧防災対策庁舎」“震災遺構として保存へ”
宮城 南三陸町「旧防災対策庁舎」“震災遺構として保存へ”...[detail]
24/07東京 世田谷 乗用車事故 19歳運転手を危険運転傷害疑いで逮捕
東京 世田谷 乗用車事故 19歳運転手を危険運転傷害疑いで逮捕...[detail]
06/02成田空港 新ターミナルに接続する新駅作る案示す 空港会社
成田空港 新ターミナルに接続する新駅作る案示す 空港会社...[detail]
31/07民間ヘリ墜落2人死亡事故 警察が運航会社を捜索 福岡
民間ヘリ墜落2人死亡事故 警察が運航会社を捜索 福岡...[detail]
06/02高級ブランドの偽物販売か 64歳露天商を書類送検 東京 葛飾区
高級ブランドの偽物販売か 64歳露天商を書類送検 東京 葛飾区...[detail]
27/02警察による携帯電話の通話傍受 去年1年間 22の事件で70人逮捕
警察による携帯電話の通話傍受 去年1年間 22の事件で70人逮捕...[detail]
25/01訪問介護事業者 去年の倒産件数67件 過去最多に
訪問介護事業者 去年の倒産件数67件 過去最多に...[detail]
23/07手足口病 過去10年同期比で最多に 国立感染研
手足口病 過去10年同期比で最多に 国立感染研...[detail]
18/02スキー中の6歳女児が重体 後ろ向きに建物衝突 長野
スキー中の6歳女児が重体 後ろ向きに建物衝突 長野...[detail]