現在の場所 > リスト > 文章

銃をめぐる規制や罰則強化 銃刀法の改正案を閣議決定 政府

01/03/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1532

銃刀法では、「拳銃など」を対象に法定刑の上限が無期懲役の「発射罪」が設けられています。

一方、おととし7月、安倍元総理大臣が銃撃された事件では、被告の自宅から「拳銃」には分類されない手製の銃が押収されたほか、長野県で去年5月、警察官2人を含む4人が殺害された事件では「ハーフライフル銃」と呼ばれる猟銃が犯行に使われました。

銃が凶悪犯罪に悪用されるケースは、種類にかかわらず想定されるとして、政府は1日、銃の規制や罰則の強化を盛り込んだ銃刀法の改正案を閣議決定しました。

改正案では、従来の「拳銃など」に加えて「猟銃」や「空気銃などその他の銃」についても「発射罪」を新たに適用し、人を殺傷する目的でこれらの銃を所持した場合の法定刑も、拳銃などと同じ「懲役1年以上10年以下」に引き上げるとしています。

また、インターネットで銃の製造方法が容易に入手できる現状への対策が必要だとして、銃を製造して所持するようそそのかす内容の投稿を行うことについて、新たに罰則を設けます。

政府は今の通常国会での改正案の成立を目指すことにしています。

ランキング
19/03マダニの媒介による感染症SFTS ヒトからヒトへ感染 国内初確認
マダニの媒介による感染症SFTS ヒトからヒトへ感染 国内初確認...[detail]
01/03春の火災予防運動 羽田空港隣接の商業施設で火災想定した訓練
春の火災予防運動 羽田空港隣接の商業施設で火災想定した訓練...[detail]
26/07重い障害ある次男殺害で父親起訴「入所を断られ」介護に悩みか
重い障害ある次男殺害で父親起訴「入所を断られ」介護に悩みか...[detail]
18/07栃木 夫婦遺体遺棄事件 長女や首謀者ら7人を殺人の罪で起訴
栃木 夫婦遺体遺棄事件 長女や首謀者ら7人を殺人の罪で起訴...[detail]
30/01養護学校の男性 元教諭から暴行訴え 市に賠償命令 名古屋地裁
養護学校の男性 元教諭から暴行訴え 市に賠償命令 名古屋地裁...[detail]
24/08全国の公立小中学校と高校 ネット環境改善 文科省が支援へ
全国の公立小中学校と高校 ネット環境改善 文科省が支援へ...[detail]
02/02ボランティアの心構え“単独行動せず涙止まらないならやめる”
ボランティアの心構え“単独行動せず涙止まらないならやめる”...[detail]
27/06自動車販売会社の販売員が脱炭素スキルを学ぶ研修会
自動車販売会社の販売員が脱炭素スキルを学ぶ研修会...[detail]
11/07公立中学校で複数の男子生徒が女子生徒を盗撮か 埼玉 春日部
公立中学校で複数の男子生徒が女子生徒を盗撮か 埼玉 春日部...[detail]
30/08年賀はがき 当初発行枚数 前年より25%減 減少率は過去最大に
年賀はがき 当初発行枚数 前年より25%減 減少率は過去最大に...[detail]