現在の場所 > リスト > 文章

16日朝にかけ 西・東日本の太平洋側中心に大気非常に不安定に

15/02/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1092

気象庁によりますと、日本の東にある高気圧の縁をまわって暖かい空気が流れ込んだ影響で、15日も各地で気温が上がりました。

15日の最高気温は、
▽宮崎市で23.1度、
▽松江市で21.2度、
▽東京の都心と仙台市で21.1度、
▽金沢市で20.7度などと、
4月下旬から5月下旬並みの季節外れの暖かさとなりました。

仙台市など東北と新潟県の27の地点では、2月としては最高気温が観測史上、最も高くなりました。

また、日本海を急速に発達しながら進む低気圧の影響で南よりの風が強まり、気象庁は15日、関東と北陸、四国で「春一番が吹いた」と発表しました。

午後6時までの各地の最大瞬間風速は、
▽高知県室戸岬で20.4メートル、
▽横浜市で19.9メートル、
▽石川県輪島市で18.9メートルなどとなっています。

ランキング
05/10料理評論家 服部幸應さん死去 78歳 料理学校で倒れ搬送後に
料理評論家 服部幸應さん死去 78歳 料理学校で倒れ搬送後に...[detail]
22/08静岡 菊川 3人刺殺事件 叔母も殺害した疑いで27歳容疑者再逮捕
静岡 菊川 3人刺殺事件 叔母も殺害した疑いで27歳容疑者再逮捕...[detail]
20/08長崎「被爆体験者」被爆者認定の求め受け対応協議へ 厚労省
長崎「被爆体験者」被爆者認定の求め受け対応協議へ 厚労省...[detail]
27/02去年の出生数75万人余で過去最少を更新 「今後さらに減少か」
去年の出生数75万人余で過去最少を更新 「今後さらに減少か」...[detail]
09/02愛子さま スワヒリ語であいさつ 初めて外国賓客の公式行事に
愛子さま スワヒリ語であいさつ 初めて外国賓客の公式行事に...[detail]
20/07地震で被害「のとじま水族館」半年ぶりに営業再開 石川 七尾
地震で被害「のとじま水族館」半年ぶりに営業再開 石川 七尾...[detail]
28/08通信制高校の生徒数 今年度29万人余 過去最多に 文科省調査
通信制高校の生徒数 今年度29万人余 過去最多に 文科省調査...[detail]
20/08“米がない” 米不足はいつまで続く?
“米がない” 米不足はいつまで続く?...[detail]
05/08大阪 天王寺動物園 飛べない鳥の「キーウィ」死ぬ 35歳
大阪 天王寺動物園 飛べない鳥の「キーウィ」死ぬ 35歳...[detail]
09/09結婚したい、子どももほしい、だけど…
結婚したい、子どももほしい、だけど…...[detail]