現在の場所 > リスト > 文章

ダイハツ 一部車種の生産再開 全面再開のめどは立たず影響懸念

12/02/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1616

ダイハツ工業は、国の認証取得の不正問題で、国内にある4つの自動車工場の稼働を2023年12月下旬から停止していました。

しかし、国土交通省が1月、基準への適合が確認されたとして一部の車種について出荷停止の指示を解除したことを受けて、ダイハツ工業は、
▽トヨタ自動車ブランドの「プロボックス」と
▽マツダブランドの「ファミリア バン」の
商用車2車種の生産を12日、京都工場で再開しました。

会社は、軽乗用車の「ミラ イース」など、子会社のダイハツ九州の大分工場で生産する10車種についても2月26日からの生産再開を決めています。

一方、主力車種の「タント」などについては国の確認試験が続いていて、会社は、少なくとも3月1日まで生産を停止することにしています。

全面的な生産再開のめどは依然として立っておらず、部品メーカーをはじめ多くの取引先がある地域経済への影響の長期化が懸念されています。

ランキング
22/02「国府宮はだか祭」初めて女性参加 愛知 稲沢 厄よけ伝統神事
「国府宮はだか祭」初めて女性参加 愛知 稲沢 厄よけ伝統神事...[detail]
28/06KADOKAWA サイバー攻撃で取引先や個人情報など漏えいを確認
KADOKAWA サイバー攻撃で取引先や個人情報など漏えいを確認...[detail]
04/07尖閣沖 領海侵入の中国海警局の船3隻 42時間余航行し領海出る
尖閣沖 領海侵入の中国海警局の船3隻 42時間余航行し領海出る...[detail]
19/09知床観光船事故 甲板の下の倉庫や機関室を仕切る壁に穴 海保
知床観光船事故 甲板の下の倉庫や機関室を仕切る壁に穴 海保...[detail]
14/02JR飯田線の踏切 列車と乗用車が衝突 1人死亡 先頭車両一部脱線
JR飯田線の踏切 列車と乗用車が衝突 1人死亡 先頭車両一部脱線...[detail]
26/07羽田空港事故受け 主要5空港に新たに管制官14人配置へ 国交省
羽田空港事故受け 主要5空港に新たに管制官14人配置へ 国交省...[detail]
20/09JR東日本 “車両整備で過去に不正” 国交省が特別保安監査へ
JR東日本 “車両整備で過去に不正” 国交省が特別保安監査へ...[detail]
04/09「王座戦」五番勝負開幕 防衛目指す藤井七冠に永瀬九段が挑む
「王座戦」五番勝負開幕 防衛目指す藤井七冠に永瀬九段が挑む...[detail]
17/07仙台空港 航空大学校機の車輪パンクで滑走路1本一時閉鎖
仙台空港 航空大学校機の車輪パンクで滑走路1本一時閉鎖...[detail]
20/02教育活動に生成AI活用へ 成果報告会で各校が取り組み事例報告
教育活動に生成AI活用へ 成果報告会で各校が取り組み事例報告...[detail]