現在の場所 > リスト > 文章

個人情報など誤送信 私用アドレスの業務使用禁止に 厚労省

05/02/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1180

この問題は、厚生労働省老健局の職員が、休日の緊急連絡先として、私用のアドレスを省内のメーリングリストに追加した際、誤ったアドレスを登録し、その後、誤りに気付かないまま、去年9月から先月までのおよそ4か月間にわたってメーリングリストの運用が続けられたものです。

この結果、岸田総理大臣の国会答弁案や公表前の内部資料に加え、民間や行政機関の職員の氏名や携帯番号、メールアドレスなど合わせて675人分の個人情報が誤送信されたメールによって流出しました。

厚生労働省は、誤送信先のメールアドレス宛てに謝罪と削除依頼の連絡をしているものの、まだ連絡は取れていないということですが、今のところ情報が悪用されるなどの被害は確認されていないということです。

厚生労働省ではこれまで、あらかじめ許可を得て登録した私用アドレスを使って休日などに業務上のやり取りを行う運用が行われていたということですが、今回の問題を受けて、再発防止策として、私用のメールアドレスを業務で使うことを禁止することになりました。

厚生労働省は「第三者に個人情報を漏えいさせる結果となり関係者の皆様におわび申し上げたい。再発防止策に取り組んでいきたい」と話しています。

ランキング
05/03米政府 五ノ井里奈さんに「世界の勇気ある女性賞」授与
米政府 五ノ井里奈さんに「世界の勇気ある女性賞」授与...[detail]
16/03成田空港周辺に外国人旅行者呼び込むため新たな会社設立へ
成田空港周辺に外国人旅行者呼び込むため新たな会社設立へ...[detail]
08/02治療代など名目に交際女性から190万円詐取疑い 容疑者を逮捕
治療代など名目に交際女性から190万円詐取疑い 容疑者を逮捕...[detail]
20/01マンションに車突っ込み 6人はねられる 70歳ドライバーを逮捕
マンションに車突っ込み 6人はねられる 70歳ドライバーを逮捕...[detail]
04/09コカイン入れた袋 50個以上飲み込んで密輸か 容疑者逮捕
コカイン入れた袋 50個以上飲み込んで密輸か 容疑者逮捕...[detail]
14/02「トマホーク」取得へ 来月下旬から米軍が自衛隊に訓練
「トマホーク」取得へ 来月下旬から米軍が自衛隊に訓練...[detail]
15/03国交省 JR北海道に「監督命令」 経営改善への取り組み求める
国交省 JR北海道に「監督命令」 経営改善への取り組み求める...[detail]
02/09拳銃など33丁所持か 札幌の会社員を逮捕 「趣味で購入」と供述
拳銃など33丁所持か 札幌の会社員を逮捕 「趣味で購入」と供述...[detail]
20/09敦賀原発2号機 電事連会長“再稼働の取り組み支援”
敦賀原発2号機 電事連会長“再稼働の取り組み支援”...[detail]
22/03インフルエンザ患者数 2週連続増加 新型コロナは6週連続減少
インフルエンザ患者数 2週連続増加 新型コロナは6週連続減少...[detail]