現在の場所 > リスト > 文章

札幌市教委 市立小中学校に 心身の健康管理アプリ導入へ

26/01/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1107

札幌市教育委員会などによりますと、亡くなった女子生徒は学校の手書きのアンケートで繰り返し、いじめの被害を訴えていましたが、担任らが結果を共有しないまま組織的な対応がとられず、調査委員会は学校側の対応が不適切だったと指摘しています。

これを受けて、市教育委員会はいじめに関するアンケートや日常的に心身の健康管理を行うためのアプリを導入する方針を固めました。

アプリは市立の小学校と中学校に通うすべての児童・生徒に配布しているタブレット端末で利用することを想定していて
▽いじめの有無や
▽困っていることを定期的に尋ねるとともに
▽健康観察を実施し、担任だけでなく校長や教頭などと情報共有を図って、対応状況なども確認するということです。

札幌市は、必要な費用を盛り込んだ新年度予算案を2月に開会する市議会に提出することにしています。

ランキング
16/01阪神・淡路大震災から17日で29年 神戸 追悼のつどい始まる
阪神・淡路大震災から17日で29年 神戸 追悼のつどい始まる...[detail]
12/01石川 被災者の避難の相談など受け付けるコールセンター開設へ
石川 被災者の避難の相談など受け付けるコールセンター開設へ...[detail]
05/09和歌山 認可外保育施設 生後5か月の乳児死亡で 県が対応検証へ
和歌山 認可外保育施設 生後5か月の乳児死亡で 県が対応検証へ...[detail]
19/09個人保有の金融資産 過去最高更新 株式や投資信託の残高増で
個人保有の金融資産 過去最高更新 株式や投資信託の残高増で...[detail]
27/06国連人権理事会 ジャニー氏性加害問題など日本調査の結果報告
国連人権理事会 ジャニー氏性加害問題など日本調査の結果報告...[detail]
12/01プロ野球 新人選手の研修会「SNSの使用モラルと危険性」講義も
プロ野球 新人選手の研修会「SNSの使用モラルと危険性」講義も...[detail]
12/01電気なかった 勉強時間3分の1に…共通テスト 石川の受験生は
電気なかった 勉強時間3分の1に…共通テスト 石川の受験生は...[detail]
07/07水の事故相次ぐ 三重 岐阜 愛媛 高知 福岡では死亡事故も
水の事故相次ぐ 三重 岐阜 愛媛 高知 福岡では死亡事故も...[detail]
07/02群馬 伊勢崎 2か所の公園で次々犬にかまれ十数人けが 犬は捕獲
群馬 伊勢崎 2か所の公園で次々犬にかまれ十数人けが 犬は捕獲...[detail]
11/07尖閣沖 領海侵入の中国海警局船2隻 12時間余り航行し領海出る
尖閣沖 領海侵入の中国海警局船2隻 12時間余り航行し領海出る...[detail]