現在の場所 > リスト > 文章

拉致問題考える集会 横田めぐみさんの弟ら 一刻も早い解決訴え

22/01/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1195

拉致問題を考える集会は、政府の拉致問題対策本部や香川県などが開催し、政府が北朝鮮による拉致被害者と認定している17人のうち、1977年に新潟市で中学校からの下校中に拉致された横田めぐみさんの弟の横田拓也さんが登壇しました。

横田さんは「私たちが絶対に取り戻すという覚悟と行動が必要で、声を上げ続けて民主主義の力で解決してもらうしかない」と述べました。

そのうえで、母親の早紀江さんが来月で88歳となり、父の滋さんは4年前に他界したことに触れ「親の世代が健在のうちに問題を解決しなければならない。政府に具体的な要求を突きつけ、北朝鮮に対じする覚悟だ」と述べ、早期の解決に向け国民が声を上げ続ける必要性を強調しました。

ランキング
05/03米政府 五ノ井里奈さんに「世界の勇気ある女性賞」授与
米政府 五ノ井里奈さんに「世界の勇気ある女性賞」授与...[detail]
16/03成田空港周辺に外国人旅行者呼び込むため新たな会社設立へ
成田空港周辺に外国人旅行者呼び込むため新たな会社設立へ...[detail]
08/02治療代など名目に交際女性から190万円詐取疑い 容疑者を逮捕
治療代など名目に交際女性から190万円詐取疑い 容疑者を逮捕...[detail]
20/01マンションに車突っ込み 6人はねられる 70歳ドライバーを逮捕
マンションに車突っ込み 6人はねられる 70歳ドライバーを逮捕...[detail]
04/09コカイン入れた袋 50個以上飲み込んで密輸か 容疑者逮捕
コカイン入れた袋 50個以上飲み込んで密輸か 容疑者逮捕...[detail]
14/02「トマホーク」取得へ 来月下旬から米軍が自衛隊に訓練
「トマホーク」取得へ 来月下旬から米軍が自衛隊に訓練...[detail]
15/03国交省 JR北海道に「監督命令」 経営改善への取り組み求める
国交省 JR北海道に「監督命令」 経営改善への取り組み求める...[detail]
02/09拳銃など33丁所持か 札幌の会社員を逮捕 「趣味で購入」と供述
拳銃など33丁所持か 札幌の会社員を逮捕 「趣味で購入」と供述...[detail]
20/09敦賀原発2号機 電事連会長“再稼働の取り組み支援”
敦賀原発2号機 電事連会長“再稼働の取り組み支援”...[detail]
22/03インフルエンザ患者数 2週連続増加 新型コロナは6週連続減少
インフルエンザ患者数 2週連続増加 新型コロナは6週連続減少...[detail]